衣類のかわいいお繕いダーニング研究家、音楽愛好家、はしもとちえこの丁寧な暮らし

ダーニングのこと、手づくりの暮らし、自然育児について

春は発酵の季節??塩麹仕込みました

暖かくなって気温が上がってきたからか、発酵物を作りたくなりました。

日本人の本能?
ただの発酵オタク?
理由はよくわかりません。


以前は発酵の先生に習って自家製の甘酒を毎週末仕込んでいたこともあったのです。
甘酒はお料理に使うと料理の幅がグンと広がって、本当に楽しかった!
お魚を発酵させるのとか最高!

でも甘酒って、体に良い面もあるけれど、何だかんだ言ってブドウ糖なんですよね。
わたしは美味しく出来た甘酒がたっぷりあると、ついつい飲みたくなってしまう。
お酒の分解を助ける、なんて言われると、ますます飲みたくなってしまう。
(妊娠中の今はもちろん飲んだくれてなんていませんよ!)
フルーツ甘酒なんて特に最高。
そして血糖値がぐんぐん上がってしまいます。
肌は綺麗になるんですけどねーーー。



そこで今回は、すごく久しぶりに塩麹を仕込みました。

わたしの発酵の先生は、塩麹に関してはどちらかというとアンチなんですけど…笑

塩麹なら甘酒のようにごくごく飲みたくならないし、普通の調味料としてはもちろん、甘酒と同じようにお肉やお魚を発酵させたい時にも使える。
そして甘酒よりも日持ちがする。
なかなか便利で、わたしは好きです。塩麹


春以降なら1週間〜10日くらい毎日かき混ぜて発酵させるも良し、湯せんや炊飯器などで温めて発酵を進めても良し。
(後者の場合、温度に注意!麹菌は高温になりすぎると失活します)


他に我が家にある自家製の発酵調味料は、ひしお(醤)、それから長期熟成味噌。
味噌は一年ものと二年ものがあります。
二年ものはやや子ども達には不評です。笑

以前はぬか床もやってましたが、ここのところ自宅で米を炊かなくなったら、一向にぬか漬けが進まなくなってしまった。。
ただでさえ、子ども達はぬか漬けがそれほど好きではない様子だったし。
なので、ぬか床はもう1年以上お休みしてます。


味噌やひしおのことはまた改めてブログに書きたいと思います。




ちえこプロフィール》
http://chiekoblog.hatenablog.jp/entry/2017/11/19/234314

ちえこFacebook》(お気軽にフォローしてね)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002944067817