衣類のかわいいお繕いダーニング研究家、音楽愛好家、はしもとちえこの丁寧な暮らし

ダーニングのこと、手づくりの暮らし、自然育児について

初詣と戌の日安産祈願

本日1月6日が戌の日ということで、地元の子安神社にて戌の日の安産祈願と、本厄の夫の厄除けと、家族の初詣をいっぺんにやってきました。

さすがに正月も6日ともなると参拝に来る人は少なめで、お詣りも御祈祷も滞りなく出来ました。

やっぱり神社の厳かでピリッと引き締まるような空気って良いなあ。
気持ちも引き締まります。



ブログ初登場、夫です。
撮影は9歳長女。
夫の肩を触っているのは2歳の長男。



おみくじは大吉!いぇーい!



今日は安産の祈祷も何組か一緒になったけど、4歳の厄除けがとても多かったな。
みなさんお子さんの厄除けもきちんとやるんですね。

我が家はというと、祈祷の受付を済ませてから長男が今年本厄だということに気付いたので、迷った末「厄除けだるま」を買うことにしました。
(去年の前厄は厄除け御守りを買いました)

先ほどだるまに目入れ(開眼)して我が家の玄関に飾りました。

だるまを買うなんて人生で初めてなんですが、こんな置き方で良いんだろうか。



そういえば、2人目の安産祈願に来た時には、神社の名前入りの腹帯をもらって、帰宅してから夫にグルグル巻いてもらったけど、今回は腹帯はもらわなかったな。
あれ、戌の日の安産祈願ってそういうセレモニーなんじゃなかったっけか??
以前にもらった腹帯をグルグルやっておきましょうかね。


《ちえこプロフィール》
http://chiekoblog.hatenablog.jp/entry/2017/11/19/234314

《ちえこFacebook》(お気軽にフォローしてね)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002944067817