衣類のかわいいお繕いダーニング研究家、音楽愛好家、はしもとちえこの丁寧な暮らし

ダーニングのこと、手づくりの暮らし、自然育児について

電車で席を譲る時どんな風に声をかけてますか?

席を譲られる側になったことがないと、そんなことあまり気にしたことがないという人が多いかもしれません。
もしかして自分が座ったまま「座りますか?」なんて言っていませんか?

これの理想的な回答は、「声をかける前に立ち上がって、どうぞ、なり、座って下さい、なり言う」ではないかなーとわたしは思っています。


妊婦となった今、多くの心優しい方々が電車などで席を譲って下さろうと声をかけてくれます。
正直、わたしの場合は歩いてる時よりも階段を上り下りする時よりも、立ちっぱなしの時が一番しんどいので、本当に本当にありがたいと思ってます。

さて、電車で席を譲ってくれる際に、座ったまま自分の座席を指さして「座りますか?」と言う方がわりと多くいらっしゃるんですけど、譲ってもらう立場なのにこんなこと言うのもアレなんですけど、座ったまま「座りますか?」とか言われても、声かけてもらった側は、お言葉に甘えようという気になりにくいものです。

本当は譲りたくないのかな?という風に見える。
あるいは実際に本当は譲りたくないけど、目の前のお腹大きい人を無視するのも良心がチクチクするし周囲の目もあるから形だけ一応声かけてみた。
(そして断られたら安心して自分が座っていよう)
っていう気持ちが見えてしまう。
わたしはそういう場合は、そこからわざわざ立ってもらうのも悪い気がして、「良いです」「結構です」などと断っています。
体はとっても座りたがっているんだけど(笑)

これは1人目がお腹にいる時から感じていたこと。
(現在は3人目です)

本当に心から席を譲ってくれる気持ちのある人って、声かけてくれる前にもう立ち上がってるんですよ。
そういう場合には気持ち良く有難く座らせてもらっています。

こういうことを過去に経験していたので、わたしも誰かに座席を譲る時には、立ち上がってから「どうぞお座り下さい」と声をかけるようにしています。
「座りますか?」と訊ねるのではなく、座ってくれと頼む感じ(笑)
座らざるを得ない状況にしてしまう。
そうでもしないと、譲られる側は「申し訳ない」という気持ちが勝ってしまって甘えにくいし、でも「せっかく声かけてくれたのに」みたいな気持ちもあったりして、かえってストレスを与えてしまうと思うから。
(実際わたしはとってもストレスに感じています)
それでも座る必要のない人はきっぱりと断ってくるから大丈夫。
でも大抵はニコニコ嬉しそうに座ってくれます。


ちなみに赤ちゃんを抱っこしてる人に席を譲っても断ってくる人が結構多いと思いますが、これにはまた色々と理由があるのです。
いつかこのことも書きたいな。


と、仕事へ向かう電車の中での更新でした。
みなさま良い一日を。


***
お気に入りが かわいくよみがえる!
かわいいお直し 装飾ダーニング研究家
はしもとちえこ

・ただ今モニター料金にてお直し承ります!
料金はお直しする部分の大きさや
お直しの種類や何ヶ所かによって異なります。
目安: 500円玉のサイズまでなら1箇所につき500円
それより大きいサイズのお直しは
500円玉サイズ毎に500円プラス
(郵送の場合は送料をご負担いただきます)
お気軽にお問い合わせ下さい。

・ワークショップ、サークル講師のご依頼は
EメールもしくはSNSのDMにてお願いいたします。


◼️はしもとちえこFacebook
https://www.facebook.com/chieko8og

◼️インスタ(お直し画像アップしてます)
chieko8og

◼️Eメールはコチラまで
polkadot8og☆gmail.com
(☆を@に変えて)