衣類のかわいいお繕いダーニング研究家、音楽愛好家、はしもとちえこの丁寧な暮らし

ダーニングのこと、手づくりの暮らし、自然育児について

一体どこからどこまでが肩書きなのか

こんにちは。

お気に入りが かわいくよみがえる!

かわいいお直し 装飾ダーニング研究家

はしもとちえこと申します。

 

 

前置きが長いですね。汗

どこからどこまでが肩書きなのか

分かりにくいですか??

 

説明いたします。

 

「かわいいお直し 装飾ダーニング研究家」

が、肩書きでございます。

ちょっと長いですけど。

 

先月、かさこ塾の再受講時に、

“ダーニング研究家”という肩書きの

名刺を作って配っておりましたら、

「ダーニングって何ですか?」

「ダーニングがわからない」

という声を多数いただきましたので、

ちょっと補足いたしました。

 

一部の興味がある方々には

ダーニングという言葉はだいぶ

メジャーになってきたとはいえ、

ダーニング自体が日本に入ってきて

まだ年月が浅いので、

一般的にはまだまだ知られていないんですね。

(でも、いずれは刺繍や刺し子のように

メジャーなアートに発展すると

わたしは思っています!)

 

でも、書籍などは

「ダーニング」という言葉を使って

いくつも出版されているし、

既存のワークショップ等もそうです。

なので、オリジナルの表現をするよりも、

「ダーニング」を使っておきたい。

 

という事情から、

やや説明くさい肩書きとなりましたが、

これではじめましての方にも、

何かお直しをする人らしいということは

分かっていただけるでしょう。

 

f:id:chiecco:20190703192628j:image

 

ちなみに“研究家”は、

「研究機関などに所属しない

在野の(野良の)研究者」

という意味もあるようですが、

もっと一般的には、

 

・好きなことをとことん研究する人

・趣味が講じて職業に出来ることもあるが所詮は趣味

・それを研究し、人々に伝達する専門家

   (例: 料理研究家)

 

という立場ということで、

おおー!わたしにぴったりじゃないか!

と感じたので採用しました。

 

ベターなものが見つかれば

また変更するかもしれませんが。

 

 

かわいいお直し 装飾がダーニング研究家

はしもとちえこ

 

***

 

◼️はしもとちえこFacebook

https://www.facebook.com/chieko8og

 

◼️インスタ(お直し画像アップしてます)

chieko8og

 

◼️Eメールはコチラまで

 polkadot8og☆gmail.com

(☆を@に変えて)